交流室Bは、都合により、新規の予約受付を中止します。
なお、現在すでに申込済みの予約については、そのまま利用いただけます。
◆会議場・会議室の予約は、利用者登録は不要です。 会議室・会議場の申込方法はこちら
◆学研都市の所属学生は各大学の学生係、教職員・入居企業の方はFAIS施設管理担当課へお尋ねください。
学術研究都市HPの 体育施設の利用方法 をよく読んで、当HP内の「利用者登録事前入力」から仮登録をしてください。
※仮登録だけではログインできません。
後日、管理者から本登録手続き案内を送信します。(@ksrp.or.jp)を受信できるようにしてください。※自動返信ではありません
2ヶ月以内に本登録手続きがない場合は、仮登録情報を削除します。
【注意】
・個人名での登録不可、4人以上の団体で利用ください。
・同一グループで団体名等を変えての複数登録は禁止です。
FAIS施設管理担当課 093-695-3003(平日9-12時、13-17時)
Eメール:s-shinsei★ksrp.or.jp(★を@に置換え)
◆学研都市内所属学生は各大学の学生係へ、教職員・入居企業の方はFAIS施設管理担当課へお尋ねください。
公共施設予約システムから予約を受付します。電話やメールでは予約できません。
予約システムの利用は、事前に利用者登録が必要です。お知らせの「はじめて利用者登録をする方」をお読みください。
利用方法や施設の案内はこちら ⇒ 北九州学術研究都市HP 体育施設の利用方法
【注意】
・大学等の利用に支障がない範囲で一般開放をしています。
・一般開放は、運動場・体育館・テニスコートのそれぞれ半面(B面)が利用できます。(テニスコートは半面=2コート)
・受講料等を得るスポーツ教室や営利団体による営利目的の使用はできません。
・1団体につき週1回(日~土曜日の間で1回)、1時間以上2時間以内/4名以上で利用できます。
・予約受付は変更を含め1週間前が締切です。
・最終ログイン日から2年間使用がないときは、利用者IDが自動削除されます。
FAIS施設管理担当課:093-695-3003(平日9-12時、13-17時)
体育館管理室:093-695-3130
以下の利用条件を確認の上、ご利用ください。
◎許可を受けた日時・施設・使用面のみ利用できます。
条例等により、施設の使用には管理者の許可が必要です。許可書に記載のない使用は固くお断りします。
◎使用前後の入館/退館受付を行って下さい。
※特に運動場利用の方は、ご面倒でも必ず使用開始前・使用終了後に管理室にお立ち寄りください。
◎体育館の出入りは正面玄関からのみです。
◎防犯のため、体育館に途中入館される方は必ず管理室にお声がけください。
◎体育施設内での写真や動画の撮影は禁止です。
◎同一団体の複数登録はご遠慮下さい。
◎駐車場は、指定のゲート付き来客用駐車場をご利用下さい。大学敷地内の来客用などには停めないで下さい。
学術情報センター横ゲート付駐車場は、図書館利用者優先です。
利用条件に違反していると思われる場合はお声がけをし、許可の取消や今後の利用をお断りすることがあります。
ご理解ご協力をお願いいたします。